手羽先は、銘柄ブランド鶏でもそこそこ安く手に入ります。
今回は名古屋コーチンの手羽先を買ってきてお安くがち中華的な煮物にしていいます。
醤油と紹興酒と生姜と蜂蜜と五香粉を使って作ってます。
八角を追加しても良さそうですが、紹興酒と五香粉が入ってる時点で、
ガチ中華風味満点ですし、この料理に限って言えば省略してほしくないところです。
■材料
・鶏手羽先(食べたいだけ)
・紹興酒(適量)
・水(紹興酒と同量)
・醤油(適量)
・五香粉(適量)
・蜂蜜(適量)
■作り方
1.鍋に紹興酒と水と醤油を入れて味を見てから火にかける。大体分量は全部同量でいいです。
2.手羽先と輪切りの生姜と蜂蜜を加えて弱火で30分程度煮たあと、火を止めて味を染み込ます。
※途中で水分がなくなってきたら水を加えてください。
3.食べるときにちょっと温めて、皿に盛り付けて完成。
■まとめ
蜂蜜は、甘くするというよりも、お肉を柔らかくする効果を狙って入れてます。あとは照りか。
醤油感がちょっと出てた方がいいかなと思います。出し過ぎはダメだけど。
ちなみに、冷えても美味いです。
Amazon.co.jp: 紹興加飯酒 [ 紹興酒 9000ml ] : 食品・飲料・お酒
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、紹興加飯酒 を 食品・飲料・お酒ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。