野郎飯流・ペーパードリップしたトマト出汁

ペーパードリップしたトマト出汁 [レシピ]汁物

グルタミン酸が豊富なトマト、昆布と同じように出汁がとれるトマト。
旨味が強く、若干の酸味と青さが特徴。
で、いくつかこの出汁をとる方法があるのだけど、
僕のやり方は、なかなか簡単だと思うし、理にかなっているかと思うんだ。

■材料

・トマト(仕込みたいだけ)
・水(トマトの倍量)

■作り方

1.トマトをざく切りにする

2.トマトの倍量の水を加える。

3.弱火で10分くらい時間をかけながら火をかけて、旨味を引き出す。終止弱火でよい。アクがわいてくるので、ていねいにとる。

4.しばらく沸かせたら火を切る。ペーパーフィルターを用意して、自然に濾していきます。

5.しばらくゆっくり濾して完成。ペーパーフィルターに残った出汁がらは、煮物とかなにかに使えばよいです。

■まとめ

案外、簡単にできますよ。
あとは、生かし方次第ですが。

Amazon.co.jp
タイトルとURLをコピーしました