自宅で焼き鳥をする際、もう串うちするのがめんどくさいのよ。
でも、日本全国いろいろみてみると、串打ちしていない焼き鳥はちょいちょいある。
焼いた鳥だから焼鳥。もうこれでいい。そして、複数の部位をごちゃ混ぜにして焼いて塩で味つければもう完璧でしょ?というやる気があるのかないのかよくわからないけれど、美味しいやつです。
■材料
・鶏肉(ハラミ・ぼんじり・やげん軟骨、食べたいだけ)
・油(今回は米油を使用、適量)
・塩(適量、今回はろく助塩を使用)
■作り方
1.鶏の各部位を米油で焼く。焼いた後、皿に盛って塩を当てて完成。

■まとめ
今回も、ろく助塩を使ってますが、まぁ本当に美味い。他の塩でも美味しく作れるけれどもう、旨味添加されていて、かつ塩が当てやすい商品だしで最高。ちなみに鉄のフライパンで焼いてますので、これもまたいい。
シンプルに美味しいならもう何もいうことはないでしょうよ。