焼きアスパラガスの冷たい出汁漬け

焼きアスパラガスの冷たい出汁漬け [レシピ]おつまみ

細いアスパラガス、割と好きでしてよく買います。
世の中には焼き浸しという料理もありますから、それっぽくやりますか。
で、冷やして食べたらさ、まぁ最高だったわけ。
で、なんで焼くの?って話ですが、焼いた時の香りを知るに入れたかったからです。

今回は、超簡単に作る出汁でやりますが、ちゃんと乾物で出汁とるのもいいです。

■材料

・アスパラガス(細いやつがいい、食べたいだけ)
・水(適量)
・ろく助塩(適量)
・薄口醤油(適量)

■作り方

1.細いアスパラガスを素焼きする。素焼きがどうもなーと思う方は、少し油をひいて焼く。

2.ろく助塩と薄口醤油を1:1で混ぜたものを水で割るとつけ汁になるのでしっかり目の味になった事を確認したら1を加えて、冷蔵庫で寝かして、しばらく漬け込んだら器に盛り付けて完成。

■まとめ

最近、ろく助塩を、普通に味を決めるための塩としてではなく、さっと美味い汁を作るための気j本調味料みたいな感じにもして使ってます。出汁とってる暇ない時は便利です。

あと、アスパラガスですが、細いのを選んでやってますが、
太いのでも美味しく作れます。実際にやりましたが、まぁこれは好みの問題かと思います。

写真は、焼いた時の焦げやらもちょっと入ってますが、素焼きしたが故のあれでございますので気にしないでください。ただ、除去をするのを忘れたというそんだけの話です。

北海道産 夏グリーンアスパラガス 600g (L-2Lサイズ/冷蔵品) 旬 新鮮 緑アスパラ アスパラ アスパラガス グリーンアスパラ ギフト 贈り物 ご家庭用 北海道 野菜 お取り寄せ
ハウスの中で大切に育てられたものを厳選。採れたての旬のものは大変甘~く、柔らかく、みずみずしく、抜群の美味しさを誇っております♪その品質にはこだわりを持ってお届けいたしますので、採れたてフレッシュな自然の甘みを実感して旬の味覚を存分にお楽し...


タイトルとURLをコピーしました