5月くらいから出始めて、6月〜9月が最盛期の水なす。よく泉州水なすが出回ると、夏だなぁとか思ったり思わなかったり。
料理するにしても、それこそ冷やして切って鰹節を振って醤油を垂らしてで正直いいと思ってるし、それで美味いならそれでいいじゃ無いかと考えておる次第です。
■材料
・水なす(食べたいだけ)
・鰹節(できたら擦りたてがいい、適量)
・生姜(適量)
・練り辛子(的リュオ)
・醤油(好きなだけ)
■作り方
1.水なすを冷やす。
2.冷やした水なすを切って皿に盛り付け、擦りたての生姜と擦りたての鰹節をあしらい、練り辛子を添えて完成。ちょろっと醤油を垂らして食べる。
■まとめ
塩を振ったりごま油をかけてもいいかもしれない。
Amazon.co.jp