野郎飯流・昆布締めして浸透圧脱水シートで脱水した鯛の刺し身

[レシピ]魚介

鯛の身に酒をふって昆布を置いて、それを脱水シートでまいて1時間置いておいたものを刺し身にしました。味が濃い。

■材料
・鯛切り身(食べたいだけ)
・昆布(適量)
・日本酒(少量)
・浸透圧脱水シート(適量)

■作り方
1.鯛の身に酒をふり、昆布を片面におき、浸透圧脱水シートでくるみ、さらにラップをまいて固定して、1時間冷蔵庫で保管。

2.昆布などをはずして、刺し身にして盛り付けて完成。

酒のつまみに。

オカモト ピチット レギュラー 32枚ロール 魚や肉の食品用脱水シート 業務用 日本製
食品を包むだけで、なまものに含まれている余分な自由水を吸収するピチット 水っぽさをなくして旨味を引き立てるほか、自由水による生臭みや痛みの進行を抑える ホテルの厨房や産地加工業者に愛用されているほか、ご家庭ではヘルシーメニューづくりやお子様の偏食防止に役立っている レギュラータイプのミニサイズ 生鮮素材の冷凍保存・解凍...
タイトルとURLをコピーしました