塩味だけで決める、エビレタスチャーハン

塩味だけで決める、エビレタスチャーハン [レシピ]ごはんもの

これまでどんだけチャーハン作ってきたかわからないですが、
最近、チャーハンの作り方をちょいちょい変えてます。
基本は、パラパラとしっとりの間位を狙っていますが、それぞれの具材が香りも含めてちゃんと立っている、味わいあっさりだけどしっかりしていて食べ疲れしないように調整しています。

一口食べて美味い!というより、自然と2〜3口行ってしまうようなそんな感じにしています。

レタスはこちら。熱してもしっかり美味いです。

■材料

・ご飯(食べたいだけ)
・卵(一人前につき1つか2つ)
・むき海老(食べたいだけ)
・レタス(食べたいだけ)
・塩(適量)
・サラダ油(適量)
・酒(日本酒でも紹興酒でも。適量)

■作り方

1.あらかじめむき海老を塩と酒で下味をつけたあと、サラダ油を馴染ませた中華鍋で炒め、一旦外に出しておく。

2.中華鍋に油を引いたのち、卵を割り入れて目玉焼きを作り、白身が固まってきたらご飯を加えて混ぜるように炒め、塩で軽く味をつけたのち、1を加える。

3.仕上げにちぎったレタスを加えて炒めたのち、器に盛り付けて完成。

■まとめ

ご飯の味って意外と強いので、塩に関しては一人前につき2〜3つまみ位塩をきかせてもいいかなとは思います。塩だけで決めるのはそこそこに難易度高いので、難しいなと思うなら、白醤油とか使ってもいいかと思います。

特別本醸造立山 [富山県] 1800ml
富山県西部の砺波市にある立山酒造。現在 醸造されるお酒すべててが「特定名称酒」となり、その品質の高さから評価されるブランド力は北陸随一とも言われております。この特別本醸造酒は、キレの良い爽快な口当たりと、程よいコク、キレイで上品さを併せ持つ...
タイトルとURLをコピーしました