ふきのとうとニンニクのスパゲッティ

ふきのとうとニンニクのスパゲッティ [レシピ]パスタ

春の味わい、ふきのとう。新潟・魚沼からやってきました。

天ぷらや、ふきのとう味噌にするのがセオリーですが、ニンニクとオリーブオイルでスパゲッティにしてしまいます。

ふきのとう、コロッケも美味いんだけどね。

■材料

・スパゲッティ(食べたいだけ)
・ふきのとう(たっぷり)
・ニンニク(適量)
・オリーブオイル(適量)
・塩(適量)

■作り方

1.フライパンに刻んだニンニクとオリーブオイルを入れて弱火で火入れ。火入れをしている間にふきのとうを刻んで、加えてすぐに炒める。

2.塩の効いた湯でスパゲッティを茹でる。茹で汁を1に加えて軽く煮る。

3.スパゲッティは芯が消えかかるくらいで茹であげ、2に加えて汁を吸わせるように絡め、塩味が足りないようなら塩を入れ、盛り付けて完成。

■まとめ

ふきのとうは、たっぷり使います。豪華で贅沢です。

【ご家庭にお手軽な量】[新潟うおぬま産] 天然 ふきのとう 20~30粒,「豪雪地帯の山菜シリーズ」 ”口いっぱいに広がるほろ苦い春の香り” 3月初旬より発送 【早期予約推奨】
■日本有数の豪雪地帯 新潟県の魚沼地方の清らかな雪解け水で潤う自然の山に自生する天然の「ふきのとう」です。■本商品はネコポス(常温便)です。■収穫不良の場合は発送が遅れることがありますが、その際は必ず事前にご連絡します。
タイトルとURLをコピーしました