こんなん自分一人で考えつくわけないです。
参考にしたレシピはこちら。

ハーブの甘やかな香りが美味しい"牛スジのエスニック煮" | dancyu (ダンチュウ) | 食こそエンターテインメント!
牛スジをハーブと黒糖をつかって、香りよくかつコクがある煮物に仕上げます。甘味を上手に生かしたレシピを、料理研究家の大庭英子さんに教えてもらいました。
このレシピとの違いは、すじ肉だけじゃなくスネ肉も使って肉肉しくしているのと、辛味系は抜いて甘美味い系に寄せているのと、東南アジア感があまりない感じにしているっていう感じです。あとは、いつものごとき目分量です。肉の下処理だけはサボらず。これサボっちゃうとくどい味になります。
■材料
・牛すね肉(食べたいだけ)
・牛すじ肉(食べたいだけ)
・生姜(適量)
・ニンニク(適量)
・シナモン(適量)
・レモングラス(適量)
・ローリエ(適量)
・黒糖(しっかりめ)
・たまり醤油(適量)
・日本酒(適量)
・パクチー(好きなだけ)
■作り方
1.大ぶりに切った牛すね肉と牛すじ肉を水で下茹でする。
2.鍋に1と水:酒=1:1で合わせたものと潰した生姜とニンニクとシナモン・レモングラス・ローリエを入れて煮る。一旦沸騰させてから弱火で約40分程度。
3.2に黒糖を入れて甘さをしっかり出して20分煮て、その後たまり醤油で味を決めて10分煮たら寝かす。
4.食べる時に3を温めてから皿に盛って、パクチーを添えて完成。
■まとめ
オリジナルの方も作った事ありまして、これはこれで美味いですが、今回はたまり醤油×黒糖と言う感じで、割と強めな感じに仕上げてます。米に日本酒に合う!って感じで。

肉処三代目本多 国産 牛肉 牛すじ 牛すね 肉 和牛 A5A4ランク 国産黒毛和牛さばき和牛すじ肉600g 煮込み専用 お試し 食肉 肉料理 レシピ 芋煮 ギフト お肉 おでん どて焼き どて煮 餃子
こちらのすじは、さばきすじと言い、ブロック肉を加工する際にそぎ落とされる牛肉をスジで販売致します。また肩ロースのネックの部位、さらには贅沢に国産黒毛和牛A4A5等級の和牛すね肉を使用している贅沢な和牛すじになります。 他のスジとは違い筋状の...