ルクエでマーラーカオを作ってみた。

ルクエマーラーカオ [レシピ]甘いもん

俺は、蒸しパンが好きだ。

ルーツを辿ると、地元の伝統的な料理『おにまんじゅう』が好き!というのがあるのと、
安価で甘く旨くお腹いっぱいになるのがまたよい。

で、マーラーカオは、横浜の中華街の某店舗のものだけは大好きで、自分で作りたいなぁと思い、やってみたわけです。
でも、なかなか本場のようにはいかないね。

■材料(ルクエのスチームケース・スタンダードサイズでの分量)
・薄力粉(200g)
・ベーキングパウダー(10g)
・卵(2個)
・牛乳(160ml)
・はちみつ(甘くしたいだけ)
・砂糖(きび砂糖を使用、甘くしたいだけ)
・塩(ひとつまみ)

■作り方
1.薄力粉をふるいにかけておく。(だまにしないために)

2.材料を全部しっかり混ぜ合わせる。

3.スチームケースに流し込んでふたをして500wで6分ちょっとレンジアップすると出来上がり。

4.ケースから取り外して、冷めるのを待つ。
※出来立てを食べるのもいいが、冷ましたほうが味がわかる。

ルクエで蒸した蒸しパンは、綺麗に容器から剥がれるので楽です。

ルクエは、蒸しパンを作るために生まれてきた機材!だと思ってもいい位です。

因みに、今回の分量で作ると、漏れそうになります。あと、でかいです。

でかい蒸しパンつくるなら、ルクエでしょうよ!

Amazon.co.jp : ルクエ スチームケース レギュラーサイズ トマト スペイン製 62036 : ホーム&キッチン
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、ルクエ スチームケース レギュラーサイズ トマト スペイン製 62036を ホーム&キッチンストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(...
タイトルとURLをコピーしました