野郎飯流・三関せりの根の天ぷら

野郎飯流・三関せりの根の天ぷら [レシピ]揚げ物

立派な秋田・湯沢の三関せりを手に入れたので、まずは立派な根の部分を天ぷらにすることにしました。根といっても、茎と根の付け根のあの真ん中あたり。それにしても、これは美味い。

■材料
・三関せり(食べたいだけ)
・薄力粉(適量)
・卵(適量)
・水(適量)
・揚げ油(適量)

■作り方
1.卵を溶いて冷たい水を入れて混ぜ、薄力粉を入れて衣を作る。

2.せりを切り分けて衣をつけて揚げて完成。

シンプルに。

あと、三関せりの料理はこれが本命ではなくてね、
次回、本命のやつを出します。

九鬼 天麩羅胡麻油 910g
天ぷらを揚げるのに最適な風味に焙煎した胡麻油です。特に厳選した良質の胡麻を時間をかけて軽く煎り、圧搾法で絞った胡麻油です。まろやかな味と軽い香りに仕上げています。江戸前の天ぷら屋さんでも実際に使用して頂いているプロが認めた胡麻油です。 ほの...
タイトルとURLをコピーしました