カラヒグ麺を使った、ナンプラーレモン焼きそば

ナンプラー焼きそば [レシピ]麺

カラヒグ麺で焼きそばを作ってからというもの、最近作る焼きそばの麺はこればっかりになってしまいました。

そもそも、パスタ生めんであるカラヒグ麺を、イタリアンだけに使わず、
ただただ旨すぎる麺として、色々使ってしまっているというところがまぁ野郎飯だったりするのですがね。

これきっかけで、天才焼きそばにも出会い、

個人的にもなかなか実りのあるものになってますが、まぁ今は夏。暑いのよ。
んで、さっぱり爽やかに、野菜ももりもり食べて、でもしっかり味で行きたいのよ。
そうなるとさ、パッタイとかあっち方面の味でいきたいわけなんですよ。
カラヒグ麺でやるとさ、かなり新しい世界観の味になるなと思ってやってみたらさ、
本当に新しい世界に誘われました。

■材料

・カラヒグ麺(食べたいだけ)
・豚バラ肉かこま切れ肉(食べたいだけ)
・キャベツ(食べたいだけ)
・パプリカ(食べたいだけ)
・玉ねぎ(食べたいだけ)
・もやし(食べたいだけ)
・ぶなしめじ(食べたいだけ)
・サラダ油(適量)
・塩(適量)
・ナンプラー(たっぷり)
・レモンかレモン汁(たっぷり)

■作り方

1.豚バラ肉をフライパンて焼きます。脂が滲んできたら、適当に切った野菜を加えて炒め、軽く塩で味付けします。
※脂があまり出ない肉を使う場合は、サラダ油を加えて炒めます。

2.茹でたカラヒグ麺を1に加えて炒め、たっぷりナンプラーをかけて味付けをして、好きなだけレモン汁をかけてさっぱりさせて、皿に盛り付けて完成。

■まとめ

欲しい人は、好きなだけパクチーを添えるといいです。あってもなくても美味いです。
レモンじゃなくてライムでもいいです。美味しいです。

ナンプラーが決め手なので、まぁ苦手な人は苦手かもしれませんが、僕はこういうの大好きです。

野菜も、もっともりもりにしても通用するかと思います。

Amazon | 2本セット ティパロス ナンプラー タイ魚醤 フィッシュソース 700ml x 2本 | ティパロス | ナンプラー 通販
2本セット ティパロス ナンプラー タイ魚醤 フィッシュソース 700ml x 2本がナンプラーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
タイトルとURLをコピーしました