とにかく、酒や白米に合う甘じょっぱい焼き魚。
エンガワなんで脂な感じがまたいいです。こってりなので青菜は添えておきます。
■材料
・カレイのえんがわ(食べたいだけ)
・醤油(適量)
・みりん(適量)
■作り方
1.フライパンでカレイのエンガワを焼きます。油は基本ひきません。
2.じわっと脂が出てきたら、醤油:みりん=2:1くらいで混ぜたやつをさっとかけて、絡めながら焼いて、あらかじめ茹でておいた青菜とともに盛り付けて完成。
■まとめ
炭火があれば、串でもうって、つけながら焼きながらを繰り返して作っていきます。

カレイ エンガワ 大型 500g 寿司やカルパッチョに最適 えんがわ・エンガワ500g・
こんな美味しいエンガワがあれば、ご飯もお酒も ドンドンすすみますよね♪ひと手間加えた炒め物 やフライなどお子様のお弁当やおかずにも最適です!