牛肉とネギだけのすき焼きは好きでよく作って食べています。
俺のすき焼きの基本はこれなんです。肉とねぎだけ。
今回は、白髪ネギと肉だけという感じにして、焼き方を3パターンでやってみて、どれが一番しっくりくるかやってみました。
■材料
・牛肉(すき焼き用の肉、いい肉を好きなだけ。)
・白髪ねぎ(ネギを自分で切って用意するか、すでに切ってあるもの、食べたいだけ)
・牛脂(適量、無ければサラダ油でもいい)
・割下(適量、自作でも市販でもいい)
■作り方
1.牛脂かサラダ油で鉄板を馴染ませてから肉とねぎを焼いて割下を絡ませて食べます。
で、終わりなんですが、今回3パターンやってます。順番の問題ですね。
まずその1。ねぎから焼いて、

その上に牛肉を置いて蒸気で肉に火を入れて、

最後に割下を回しかけてざっと合わせて食べる。

肉の甘みとネギの香ばしさ甘さが感じられる味わいになります。
次です。今度はこの逆をやります。まずは肉から焼きます。片面焼きで最後までいきます。

白髪ネギを乗っけて、蒸気で火を入れます。

最後に割下を変けて合わせます。

ねぎのフレッシュでシャキシャキな感じと肉の焼けた香りが相まって、これはこれでいいです。
さて最後。
ねぎも牛肉もどちらも同時に焼きます。

肉は両面焼きにして、割下を絡めて、食べます。

で、結局どれが一番個人的に良かったっていうと、

結局、両方焼いた方が好きでした。脂の焼ける香りとネギの焼ける香り、引き出される甘さ。これが結局好きなんだと思いました。
■まとめ
いい肉でやってください。すき焼きは特に。

御中元 すき焼き 高級肉 佐賀牛【A4~5等級】1kg(5〜6人前) / 牛肉ギフト 肉ギフト しゃぶしゃぶ 牛肉 赤身肉/プレゼント 誕生日 内祝い 贈答 お中元 国産牛
本品は【最高級 佐賀牛】の牛肉を、すきやき/しゃぶしゃぶ用に丁寧にスライスして専用箱に入れて発送させていただきます。お歳暮・お中元・ギフト・贈り物や、その他にも内祝い・お返しにも最適な一品です。ご自宅用としてお取り寄せいただいても大変お喜び...