
店とかではまずやらない飯。
鯛めしは鯛めしであるし、いかめしはいかめしである。
どっちも主役級の味わいなので、ごっちゃにしたら喧嘩になる。
でも、喧嘩させないで美味しく炊き上げること、できます。
新しい旨さが、あります。
■材料
・米(食べたいだけ)
・鯛(食べたいだけ)
・イカ(食べたいだけ)
・水(適量)
・醤油(適量)
■作り方
1.下処理した鯛を焼く。
2.鍋に、砥いだ米とぶつ切りにしたイカと水と醤油を加え、米を炊く。
3.炊けたら蒸らしたのち、鯛をざっくりほぐして、器に盛り付けて完成。
■まとめ
おこげを作りたかったら、炊き加減を調整すればいい。
シンプル。

三鈴陶器 ごはん鍋 ご飯土鍋 3合炊き 四日市 万古焼
土鍋の産地、三重県四日市市の萬古焼の製品です。素早く美味しく炊き上がる炊飯土鍋。