たっぷりバターを使います。
味の決め手はバターです。
バターたっぷり使わないなら、やらんくてもいいレベルの
そんなお料理です。
故に、味付けは塩のみです。あとはバターに全部任せます。
それだけで、完璧に美味いです。
■材料
・牡蠣(食べたいだけ)
・ほうれん草(食べたいだけ)
・バター(たっぷり)
・薄力粉(少量)
・塩(少量)
■作り方
1.適当に切ったほうれん草をバターで炒める。茎部分から先に火入れして、後から葉部分を加えて火の通りを均一にしつつ、塩で軽く味付けをして、皿に盛る。
2.下処理をして、薄力粉を纏わせた牡蠣をたっぷりのバターで焼く。焼けたら、溶けたバターごと1に盛り付けて完成。
■まとめ
めんどくさい時は、ほうれん草と牡蠣を一緒に炒めてもいいとは思うけど、別々で調理した方が、火入れ的に丁寧にできるので、こちらの方が美味いと思うのです。
Amazon.co.jp: はれの水産 冷凍 牡蛎 広島県産 大粒 3Lサイズ 1kg (解凍後 850g) 国産 冷凍かき 殻無し むき身 加熱用 特大 : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: はれの水産 冷凍 牡蛎 広島県産 大粒 3Lサイズ 1kg (解凍後 850g) 国産 冷凍かき 殻無し むき身 加熱用 特大 : 食品・飲料・お酒